人生を変える「好き」の力

大学生

 こんにちは、しょうやです。

 今回は「好き」が持つ計り知れない力についてです。この記事は好きが何かわからない人、好きを肯定できない人向けです。

スポンサーリンク

「好き」を持つ人になれ

 あなたは好きなもの・ことがありますか?

 好きを持つ人と持たない人では、活動のエネルギーに天と地の差が存在します。あなたの周りに好きなことについて1つ聞くと何倍にもして返してくる人がいると思います。

 人は自分の好きなことに対して凄まじいエネルギーを持つことができます。

 僕はゲームが好きです。ゲームをやる時ほかでは出さないような集中力を出し、夢中になります。ふと気が付いた時にはかなりの時間が経っていることがよくあります。

 あなたもこういった経験があるのではないですか?

 好きなことがあるだけで、生活の活力を生み出せます。

「好き」を深めろ

 僕は生物関連の大学に進学したので、ほとんどの人と好きな生物の話をします。

 そんな中で「好き」を追求している人は一際輝いて見えるのです。自分の好きな生物の話になるとしゃべりが止まらず、その好きな生物が関わることには誰よりも早く食いつきます。

 好きを深めている人は、考えるよりも先に動くほどの行動力とエネルギーを持っているのです。そうやって行動している人を見ると僕は圧倒されてしまいます。「好き」を追求している人はそれだけで格段に魅力的です。

 好きなことを深めることはそれだけで自分の武器になりえます。

「好き」を見つけろ

 「好き」とは持っているだけで人生をより豊かにすることができる最高のアクセサリーです。

 今自分の好きなものがなかったり、わからなくても焦ることは決してありません。好きなことは必ずいつか見つかります。これはことやものに限らず人も同じです。

 この世界にはたくさんにもの(人)で溢れかえっています。この世界にはなんでもあるのですから、その中に自分の「好き」が見つからないわけがないのです。

 何かを探している時あなたはその場にとどまりますか?とどまらないはずです。「好き」を探すのもとどまらなければ見つかります。急ぐ必要もない。自分のペースで探せばいいのです。

まとめ

 「好き」があるだけで人は輝くことが可能です。

 今好きがないのならこれからゆっくり見つけましょう。好きは自分だけの武器になりますよ。

大学生
スポンサーリンク
しょうやをフォローする